2022年3月– date –
-
おっ!膝軽い!
歩き始める前に簡単な動きをすることで、膝の動きが軽くなり歩き終わった後も痛みや違和感が軽減する場合があります。 膝や足首に適切な動きを思い出させてあげると良いです。 お散歩の途中でベンチに座ってやるのも良いですね。 【】 【】 曲げたときに膝... -
肩ひっかかる!
目の前の物を取ろうとして手を上げると肩がひっかかる人 手に重りをつけレントゲン撮って、医師に「肩不安定ですね」と言われた人 長袖のシャツを着る時、肩に違和感を感じる人 車の運転でハンドルを回しづらい人 窓拭きがやりずらい人 当てはまる人はぜひ... -
プレゼント動画
この度は、猫背&腰痛専門ピラティスの体験会にご参加頂きありがとうございます。7つの優しいエクササイズの動画を動画を添付しましたので、ぜひ復習にお使いください。(簡単エクササイズ1・2の動画はないのでご了承ください。撮影が終わりましたら更新... -
スネ痛い!シンスプリント
シンスプリントの痛みを改善するためにはストレッチをして、足首の柔軟性をあげることが大切です。 が、 再発予防のためにはストレッチだけではなく、スネの前の部分(前脛骨筋)、内側の部分(後脛骨筋)を鍛えて機能させ、足首が適切に動くようにしなけ... -
特別講座を開催!
1日だけ限定の特別講座を開催します。【楽々3分腰痛体操】イスに座ったままできる腰痛体操を行います。★この講座に参加すると・腰痛体操(約3分間)が一生できるようになります。・40分間でストレッチと筋トレを繰り返し練習して頂くので、シッカリ身に...
1